こんにちは、走り人です。体力測定シリーズ、今回は反復横とびについてです。順位を調べる前に速さについてみなさんと考えたいと思います。
突然ですが、「短距離走を速く走る力」と「球技などですばやく切り返して相手を追い抜く力」は同じものでしょうか。違いますよね!?実は速さには3つの種類があるんです。
一つ目が「スピード」つまり重心移動の速さ
二つ目が「アジリティ」運動時に身体をコントロールして動くときの速さ
最後が「クイックネス」刺激に反応してからの動き出しまでの速さ
です。短距離走において求められるのは上の速さのうちどれでしょう!?大まかにいうと、スピードとクイックネスです。つまり、スタートから加速していくとき速さとしてクイックネスが、中間疾走時の最大スピードにおいてスピードが求められるのです。
対して、反復横とびで求められるのは…もう分かりますね?主にアジリィティです。左右方向に巧みに切り返す力がどれだけ短距離走に通じるものがあるかは分かりませんが…早速みてみましょう!
あなたの反復横とびの記録は10000人中では何番目!?
そもそも反復横とびってどう記録をとったらいいの?体育の授業とかでやることはあるかもしれませんが自分でやる場合にはよく分からないですよね。ということで自分で測定する場合には以下を参考にしてください。
○ルール
中央ラインをまたいで立ち,「始め」の合図で右側のラインを越すか,または,踏むまでサイドステップし(ジャンプしてはいけない),次に中央ラインにもどり,さらに左側のラインを越すかまたは触れるまでサイドステップする。
○記録
(1)上記の運動を 20秒間繰り返し,それぞれのラインを通過するごとに1点を与える(右,中央,左,中央で4点になる)。
(2)テストを2回実施してよい方の記録をとる。
簡単にいうと「線を跨ぐたびに1点追加する」ってこと。分かりづらければ火気も参考にしてみてください。
ちなみに上記の計算に政府が毎年行っている体力・運動能力調査(スポーツ庁・2017年度)を基にしているため、それなりに信憑性の高い結果になっているはずです。
イメージ的には
・5000以内(2人に1人。どちらかというと良い方)
・500位以内(20人に1人。クラスで一番くらい?)
・100位以内(100人に1人。学年で一番くらい?)
・10位以内(1000人に1人。いくつかの学校を探してもいるかいないか)
といった感じでしょうか。ではでは、本日はこのあたりで。