インターハイ 歴代優勝者まとめ

こんにちは、走り人です。インターハイでの優勝。中高生にとっては憧れですよね。どれくらいの記録を出せば優勝できるのか、気になりませんか??そこで今回調べてみました。

歴代優勝記録の変遷

大会 開催年 記録 名前 所属校 備考
1 1948 11.5 ? 大橋 敏宏 磐田第一(静岡)
2 1949 11.4 ? 石田 秀郎 長岡(新潟)
3 1950 11.3 ? 清藤 亨 九州学院(熊本)
4 1951 11.2 ? 高谷 美城 戸畑(福岡)
5 1952 11.3 ? 平野 重夫 磐田南(静岡)
6 1953 11.4 ? 村岡 兼雄 本荘(秋田)
7 1954 10.7 ? 久保 宣彦 鳥栖(佐賀)
8 1955 11.1 ? 杉本 俊雄 富岡東(徳島)
9 1956 11.2 (-1.8m) 田中 力 日本大学第二(東京)
10 1957 10.9 (+1.3m) 蒲田 勝 田辺(和歌山)
11 1958 10.7 (+2.0m) 蒲田 勝 田辺(和歌山) 2年連続優勝
12 1959 11.2 (-0.4m) 浅井 浄 明石(兵庫)
13 1960 10.9 (+0.8m) 飯島 秀雄 目黒(東京)
14 1961 10.7 (±0.0m) 和田 哲 桜丘(神奈川)
15 1962 10.6 (+2.7m) 飯島 秀雄 目黒(東京)
16 1963 10.7 (+0.7m) 石川 準司 浜松西(静岡)
17 1964 10.9 (+2.5m) 大前 宏一 丸亀(香川)
18 1965 10.8 (+0.3m) 村田 広光 延岡工業(宮崎)
19 1966 10.6 (+0.7m) 熊谷 真 磐田南(静岡)
20 1967 10.7 (+2.8m) 藤本 泰三 社(兵庫)
21 1968 10.9 (+0.55m) 藤本 泰三 社(兵庫) 2年連続優勝
22 1969 11 (-1.2m) 新間 一夫 静岡市立商業(静岡)
23 1970 11 (-1.2m) 星野 広典 大垣工業(岐阜)
24 1971 11.2 (-3.53m) 野本 裕己 岡崎(愛知)
25 1972 11.2 (-2.2m) 古川 盛巳 徳島市立(徳島)
26 1973 10.8 (-0.9m) 武田 薫 磐田南(静岡)
27 1974 11.1 (-0.9m) 藤田 定彦 東淀川(大阪)
28 1975 10.71 (±0.0m) 稼勢 恵一郎 徳島市立(徳島)
29 1976 10.84 (+1.1m) 菊地 昭彦 秋田商業(秋田)
30 1977 10.82 (-2.1m) 寺田 光男 浜松商業(静岡)
31 1978 10.68 (+1.6m) 都筑 政則 水戸工業(茨城)
32 1979 10.57 (+1.7m) 都筑 政則 水戸工業(茨城) 2年連続優勝
33 1980 10.78 (+1.8m) 吉国 孝之 浜松北(静岡)
34 1981 10.87 (-1.7m) 北尾 定則 新田(愛媛)
35 1982 10.49 (+2.0m) 米内 聡 青森南(青森)
36 1983 10.46 (+1.3m) 不破 弘樹 東京農業大学第二(群馬)
37 1984 10.75 (-0.7m) 菊池 勝彦 釜石南(岩手)
38 1985 10.59 (+0.4m) 菊池 勝彦 釜石南(岩手) 2年連続優勝
39 1986 10.96 (-2.8m) 名倉 雅弥 坂戸西(埼玉)
40 1987 10.9 (-3.1m) 大沢 知宏 松山(埼玉)
41 1988 10.37 (+1.9m) 杉本 龍勇 浜松北(静岡)
42 1989 10.66 (-2.7m) 井上 悟 清風(大阪)
43 1990 10.49 (-0.2m) 宮田 英明 東京農業大学第二(群馬)
44 1991 10.3 (+1.6m) 荒川 岳士 宇都宮東(栃木)
45 1992 10.33 (+2.3m) 中井 義人 大阪(大阪)
46 1993 10.45 (±0.0m) 海老沢 雅人 日立商業(茨城)
47 1994 10.24 (+0.4m) 髙橋 和裕 添上(奈良)
48 1995 10.5 (+0.9m) 西川 康秀 函館大学付属有斗(北海道)
49 1996 10.59 (-2.1m) 川畑 伸吾 鹿児島城西(鹿児島)
50 1997 10.59 (-1.2m) 宮田 貴志 郡山(福島)
51 1998 10.58 (+0.8m) 池ノ谷 智 埼玉栄(埼玉)
52 1999 10.6 (-1.2m) 北村 和也 佐賀北(佐賀)
53 2000 10.5 (-0.6m) 茂木 貴志 伊奈学園総合(埼玉)
54 2001 10.53 (+0.3m) 上野 政英 野々市明倫(石川)
55 2002 10.3 (+0.6m) 相川 誠也 市立船橋(千葉)
56 2003 10.32 (+1.5m) 塚原 直貴 東海大学付属第三(長野)
57 2004 10.59 (+1.0m) 佐分 慎弥 荏田(神奈川)
58 2005 10.71 (-2.1m) 石塚 祐輔 土浦第三(茨城)
59 2006 10.41 (+0.1m) 後藤 乃毅 春日部(埼玉)
60 2007 10.49 (+0.7m) 小林 雄一 保善(東京)
61 2008 10.49 (-0.1m) 本塩 遼 那須拓陽(栃木)
62 2009 10.44 (+1.1m) 九鬼 巧 和歌山北(和歌山)
63 2010 10.66 (-2.1m) 九鬼 巧 和歌山北(和歌山) 2年連続優勝
64 2011 10.5 (-0.5m) 梨本 真輝 船橋市立船橋(千葉)
65 2012 10.47 (±0.0m) 大瀬戸 一馬 小倉東(福岡)
66 2013 10.19 (+0.1m) 桐生 祥秀 洛南(京都)
67 2014 10.61 (-2.0m) 大嶋 健太 東京(東京)
68 2015 10.29 (-0.8m) 大嶋 健太 東京(東京)
69 2016 10.61 (-3.0m) 宮本 大輔 洛南(京都)
70 2017 10.55 (-1.1m) 宮本 大輔 洛南(京都) 2年連続優勝

ポイント

記録の移り変わり
大まかに見ると優勝タイムはよくなってきています。近年だと10.50以上のタイムになることもあります。

低学年優勝者
2年生の優勝者はいるものの高校1年生は未だ1人もいません。

連続優勝者
2年連続優勝は5名。60年以上の歴史のなかで蒲田 勝、藤本 泰三、都筑 政則、菊池 勝彦、九鬼 巧、大嶋 健太の5名が達成。また、1年生の優勝者がいないことから明らかですが、未だ3年連続の優勝者はいません。中3生のそこの君、ぜひ挑戦してみてくれ!